2009年10月29日
小さな、ほんの小さな
息子が庭の完成祝いとソーラーの外灯を買ってきた。
何しろ小さいのと安物なのか「ぼんやり」と、それでも何か癒される感じで
「料亭みたい」なんて、家族で喜んでいる。何と小さな幸せだろうか。
Posted by のりさん at 18:52│Comments(7)
この記事へのコメント
いいですよねぇ~でも私4ヶ月もスイッチ入れるの知らなくて・・・
でも今はちゃんと点いてます(^^)点灯おめでとうございます。
でも今はちゃんと点いてます(^^)点灯おめでとうございます。
Posted by あさ at 2009年10月29日 20:37
いい息子さんですね。
そんな、家族のもたれて幸せですね。
こちらまできもちが温かくなります。
そんな、家族のもたれて幸せですね。
こちらまできもちが温かくなります。
Posted by ねこちゃん
at 2009年10月29日 23:46

ごめんなさい。家族のではなくて、家族をです。間違えました。
Posted by ねこちゃん
at 2009年10月29日 23:49

いやー貧乏人の自画自賛で恥ずかしいです。もっと大きな屋敷での庭なら
立派ですけど、猫の額までというけど、メダカの額くらいになってしまったのです。
立派ですけど、猫の額までというけど、メダカの額くらいになってしまったのです。
Posted by のりさん at 2009年10月30日 08:04
ついでに、隣の駐車場が見えないように、こじゃれた塀を こさえてみれば?
Posted by 長女 at 2009年10月31日 14:25
見て見ぬふりをするのが、我が家の得意技なのだ。
Posted by のりさん at 2009年10月31日 18:39
いいなあこの親子の対話!
絶妙というか、親子ならではです。
絶妙というか、親子ならではです。
Posted by ねこ at 2009年10月31日 20:35