2009年10月28日

女房元気で留守が良い

夕べ遅く11時頃か、女房のメールが鳴り響く。鳴り響くと言えば

オーバーなと、お思いだろうが、私達にとっては夜中なのだから、それに

携帯の着信音量が最大に設置してあるから、鳴り響くなのだ。

よそ様にとっては、未だ宵の口かもしれないが、早ね早起きのクセがすっかり

身についてしまった夫婦には、辛い時間である。

何しろうちの奥様、葦笛、朗読、傾聴ボランテア、習字と、あらゆるグループに

首を突っ込み、遥かに私の携帯より使う頻度が違う。

朗読のグループが毎年秋に朗読劇をやるもんだから、この頃余計頻繁に

かかるようだ。   うちはその時間もう寝てますと言えと言うのだが

どうも、時間のサイクルの違う御仁がおられるようで、度々起こされるのだ。

退職してから、今までの鬱憤を晴らすかのように、毎日のように、飛び回っている

まあ、あっちが痛いこっちが悪い等と聞くよりは良いかと、ほおっておくのだが、

女房元気で留守がいいと、その訳で留守中にこうして悪口を書き込み出来るのだから

しかし、これも侘しい話だね、、、、。



Posted by のりさん at 08:30│Comments(2)
この記事へのコメント
ふふふ。わたしも、よく怒られます。なので、PSをやる時などは持ち歩いて

  います。そうです奥さん元気で活躍しておられて何よりです。

      
Posted by ねこちゃんねこちゃん at 2009年10月28日 13:08
いやー良いやら悪いやらです。何しろ若い時分に、お前はどんくさいから
運転免許を取らなくて良い、と、取らさなかったもので、送り迎えにと、
便利にコキ使われていますから。
Posted by のりさん at 2009年10月28日 18:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。