2010年01月26日
人も携帯も
女房の携帯が大分草臥れてきたようだ。 確かに前にも書いたが私のより
毎日の使用頻度が多いのだが、今の機種にしたのがもう5年ほど前だから
そろそろ買い替えの時期に来ているのだろう。しかし今新機種は随分高額
になっていて、そう簡単に「ポイ」するわけにはいかないのが現実で、
二三日で充電が切れ、充電をする時間も何故か長引くようになってきた。
まるで、我々の毎日を見ているようだ。すぐ疲れるし、なかなか疲れが
取れない、人間も機械も古くなると同じで、その内にこの世から捨てられる
淋しい現実を、しみじみ感じさせられる女房の携帯だ。
毎日の使用頻度が多いのだが、今の機種にしたのがもう5年ほど前だから
そろそろ買い替えの時期に来ているのだろう。しかし今新機種は随分高額
になっていて、そう簡単に「ポイ」するわけにはいかないのが現実で、
二三日で充電が切れ、充電をする時間も何故か長引くようになってきた。
まるで、我々の毎日を見ているようだ。すぐ疲れるし、なかなか疲れが
取れない、人間も機械も古くなると同じで、その内にこの世から捨てられる
淋しい現実を、しみじみ感じさせられる女房の携帯だ。
Posted by のりさん at 13:26│Comments(1)
この記事へのコメント
長く使っていたら、たぶん溜まっているポイントで、電池パックを新しく取り替えてもらえるかも。
そしたら充電は復活するよん。
ショップに行って「最近、充電が持ちません!」と訴えてみましょう!
そしたら充電は復活するよん。
ショップに行って「最近、充電が持ちません!」と訴えてみましょう!
Posted by 長女 at 2010年01月26日 15:08