2009年10月26日

大汗かいて

大汗かいて
我が家も自転車の数が増えてきて置き場所に困って、ぱっとしない庭を縮小して

自転車小屋を作ろうと考えた。

それまでは、良いのだが、いざ金を掛けずに自分でやるとなると、何せ工具がまるでない。

切れない鋸に、スコップ1丁でやるのだから、途方も無い計画である。

木が切れる前に、自分の息の方が絶え絶えで「ゼイゼイ」いいながら、梅の木

南天、皐月などを、掘り起こすのだが、いずれも根が凄く張っていて、その中でも

一番簡単だと思った南天は物凄く増えていて、大体鬼門避けに植えたのが庭全体に

蔓延ってしまったのだ。これは植木鉢に植えて鬼門に置くものと今始めて気がついた

二日がかりで何とか、小さな庭が完成した。筋肉が悲鳴を上げるかと思うほど疲れたが

私の歳では三日後位にうずきだすのかも。



Posted by のりさん at 15:47│Comments(3)
この記事へのコメント
よくやられましたね。
これでも、プロにやってもらうと、お金がかかりますよね。
我が家でも、年金ぐらしは少しでも出金をおさえようと思うと
自分たちで、やらざるをえません。
しかたがないので、庭仕事は主人がこつこつやっております。
無理せず、頑張ってください。
Posted by ねこ at 2009年10月27日 22:06
毎度覗いて下さり汗顔の至りです。ねこさんの所もお伺いしたいのですが、

ブログが見つからなくて、本当に申し訳ありません。

又よろしかったらお教え願いませんか、お願いします。
Posted by のりさん at 2009年10月28日 07:25
のぞいて、いただくほどのブログではありませんが、「日々雑感」でのせています。まだ、未熟なので、これから、少しずつ、勉強したいと、思います。
Posted by ねこちゃんねこちゃん at 2009年10月28日 09:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。