2009年10月20日

ついに

ついに、我が家のも新型が、入って来たようだ。家電の新型なら良いのだが

インフルエンザだ。小学3年生の孫が、真っ赤な顔をして昨日の朝起きてきた。

熱が38℃を越えているから、医者に慌てて連れて行く、どうやらインフルエンザらしいと

夕方まで待って、それでも熱が下がらないなら、もう一度来て下さいとのことで、下がらないからと

夕方タミフルを貰ってきたようだ。

さすが、タミフル今朝には嘘のように、熱も下がり元気百倍、昨日クラスの子が何人も

かかったようで、学級閉鎖になったらしい。家族に移るのも覚悟しなければならないが、

あのように、軽く済めばもうけものだが、そんな心配をしていたら、何か気分が悪くなってきた

ような、気分だが、ご馳走をたらふく食べて体力を付けなければならないが、毎日キリギリスか

イモムシかと、言うくらい野菜や芋しか当たらないから、寝るしかない、寝て体力の温存を

計ろうか、、、、、きびしーい。



Posted by のりさん at 17:17│Comments(2)
この記事へのコメント
大変なことでしたね。でもタミフルってよく効くのですね。
お孫さんよくなってよかったです。
ところで、奥さん絶対、野菜と芋ということは無いと思います。
男の人はたとえでそういう言い回しをするのですね。
わたしも言われないように気をつけねばーーーー。
Posted by ねこ at 2009年10月20日 20:26
いえいえ、決してオーバーでは、ないのですよ。
女性上位の我が家では、イヤなら食べなくてよろしいと、言われますから
年中我が意は最後の最後です。
Posted by のりさん at 2009年10月21日 13:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。